緊張の退職交渉

転職

こんにちは。雪です。

コロナ禍、そして初めての転職活動で無事に内定を獲得しました。

残るは退職交渉のみ…!

私は、退職交渉で少し失敗をしてしまいました…

皆様は私のような失敗をしないように、参考にしていただければ幸いです。

内定獲得後すぐに退職交渉へ

内定をいただいたのが2021年2月17日でした。

入社日は4月1日。

ところが、有休残日数は38日ありました。

「有休を最大限使いたい…!」

そう思い、最速で上司に退職交渉をしようと決意します。

しかし、前職の旅行会社は需要激減で通常の休みに加えて休業日が入っており、出勤日が少なく上司とも顔を合わせる機会が少なくなっていました。

「このままだと、退職交渉までに約1週間も時間が空いてしまう…」

仕方なく、休みの日に会社へ行って退職交渉することにしました。

ひとまず退職交渉の時間を確保しようと思い、前日の夜に上司である部長にLINEをしました。

(私の職場ではLINEで連絡を取るのが日常的でした)

以下、私と上司のLINEのやり取りです。

ここで私は失敗してしまいました…(笑)

——————————————————————————

私「お疲れ様です。○○部長、明日出勤されますか?」

上司「お昼ぐらいから出勤するけど、何かあった?」

私「大事なご報告があるのですが、○○部長と私の出勤が全く重なっておらず…

私も明日お休みなのですが、少しだけお時間いただけますでしょうか?」

上司「結婚とか!?」

退職することはLINEで伝えるべきでないと思い、次のように返信しました。

私「結婚ではないのですが、大事な報告です」

上司「辞めるとか!?」「嫌な予感しかしない。」

上司からそう来たので、誤魔化しても仕方ない…と思い、不本意ながらもLINEで退職の意向を伝えてしまいました。

その後、何ターンかLINEのやりとりが続いた後、こんなメッセージが届きました。

上司「雪さん、なかなか会って話せない状況なら、電話掛けてくるとかしない?

LINEでこんなやりとりするのもどうかと思うんだけど。」

それまで普通だったのに、突然怒りモードになる上司(笑)

いや、だから最初に大事な話があるから時間くれないかって話したやん…(笑)

そう思いつつ刺激しては逆効果だと思ってすぐに謝罪し、翌日の夕方に時間を作っていただけることになりました。

あーあ。失敗したなあ…

退職交渉の難易度を自分で上げてしまい、自己嫌悪になりました。

憂鬱な気持ちになりながらも、翌日の退職交渉への準備をすることになりました。

険悪な退職交渉

実は、退職交渉するにあたってもう一つ憂鬱な要素がありました。

2020年12月まで支店長を務めていた別の上司の存在です。

定年で支店長職は退いていたのですが、2021年3月までは担当部長という肩書で支店に在籍されていました。

女性の上司だったのですが、私はこの方から好かれていませんでした(笑)

嫌われているとまでは言わないですが、当たりがきつかったのは事実です。

退職交渉には、この担当部長も同席することになり、何を言われるか怯えながら会社に向かいました。

2021年2月22日の夕方、会社に着くと2人の上司が待っていました。

退職交渉自体初めてなので、緊張と正式な報告をしなければという気持ちで伝えると、苦手な上司(元支店長)が一言。

「そんなよそよそしく言わんでいいよ」

その一言が余計に私を硬直させました…

そして、LINEで退職の意向を伝えたことを「ありえない」と叱りました。

「部長め、チクったな…」

だけど、ここで波風を立てては退職に影響すると思い、心にもない「申し訳ございませんでした。」で切り抜けました。

日頃のクレーム対応が活かされた瞬間でした。

そのあとは、上司2人からの質問攻撃に遭います(笑)

「なんの仕事するの?」

「なんて会社なの?」

「営業するの?大変じゃない?」

いちいちイラっとするような聞き方をしてきましたが、ここも心を無にして対応しました。

ちなみに、転職先の会社名を伝えるとさらに攻撃に遭う可能性があると転職エージェントのサイトで見ていたので、

「転職先から企業名を伝えることはしないように指示されておりますので、今はお伝えできません。改めて報告させてください。」

と言って切り抜けました。

上司は、「えー、そんな会社あるのー?」と疑っていましたが(笑)

散々嫌味を言われましたが、退職を引き留められることはありませんでした。

むしろ、会社としては社員数を減らしたいでしょうからね…

苦手な上司からは、「引き留められると思った?(半笑い)」と言われました。

最後の最後まで嫌がらせしてくるやん…(笑)

退職交渉の結果

4月1日入社が決定していましたので、3月31日付で退職となりました。

あとは、最終出勤日をいつにするかです。

私はこの1年新入社員のOJTを任されており、その役目は全うするようにと言われたので2021年3月5日が最終出勤日となりました。

正直、有休残日数が38日もあったので最大限使い切りたかったのですが(笑)

元支店長からは、

「有休使うのは雪さんの権利だし明日から有休消化に使いたいというならそれを拒否することはできないけど、新入社員の指導は最後きちんとして退職してほしい」

と、言われました(笑)

今の上司は部長なのに、元支店長が退職交渉の相手になっていましたね…

空気は重たかったですが、とりあえず退職交渉を終えることができました。

あとは最終出勤日までの約2週間、役目を果たして去るだけです。

皆様、くれぐれも退職の意向をLINEで伝えてはいけません(笑)

当たり前のことですが、私は尋問されてしくじってしまいました…

それから、上司とは日頃から良好な関係を築いておきましょう(笑)

次回は、最終出勤日までの過ごし方についてお話します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました