有給休暇の過ごし方

転職

こんにちは。雪です。

最終出勤日も終了し、約1ヶ月間の有給休暇に突入です。

学生ぶりの長期休暇が楽しみで仕方なかったです(笑)

今回は、有給休暇中の過ごし方についてお話します。

参考にしていただけると嬉しいです。

まずは”To Doリスト”を作成

3月5日が最終出勤日で、転職先の入社日が4月1日だったので、26日間の長期休暇でした。

有休が38日残っていたので全部使い切りたかったのですが、退職交渉を2月下旬にした為断念しました。
退職交渉翌日から有休消化に入るのは、流石に人としてどうかと思いましたので(笑)

その分、限られた時間を有効に使うと決め、まずはTo Doリストを作成しました。

それでは、有給休暇にやったことを仕事編・プライベート編に分けてご紹介します。

To Doリスト:仕事編

仕事編は、退職・入社に伴う手続関係を中心にやることをリストアップしました。

  • 制服のクリーニング・返却
  • 健康保険証の返却
  • 入社書類の作成・郵送
  • 入社前健康診断

前職では内勤で貸与された制服を着て仕事をしていたので、クリーニングに出してお返ししました。

健康保険証も3月末まで利用ができる為、月末近くになって制服と一緒に返却しました。

あとは、転職先に提出する書類作成をしました。

社員名簿や誓約書、共済会の入会申請書等、5・6種類の書類を作成し提出した記憶があります。

それから、入社前の健康診断も受診するよう指示がありました。

家の近くに健診センターがあり、とても便利でした。

退職・入社に関するTo Doリストは少なくて良かったです(笑)

その分、自分のやりたいことを充実させることができました。

To Doリスト:プライベート編

メインはこちらです(笑)

記憶している限りでリストアップしてみました。

  • 前職の同僚・同期とランチ
  • 学生時代の友人とランチ
  • 歯医者に通院
  • 役所の手続関係
  • 銀行口座・証券口座開設
  • 保険解約(個人年金保険)
  • 実家帰省
  • TOEICの勉強
  • カフェで読書
  • 散歩
  • 自炊
  • 彼氏の引越の手伝い
  • 退職祝にケーキを食べる(笑)

…箇条書きにしてみるとなんとも地味ではありますが、どれもやりたかったことができて個人的には満足しています。

特に役所の手続や保険解約は、忙しくなると面倒になって結局何もしないことになりますからね…

ちなみに、解約した保険は個人年金保険です。

この動画を参考に利率を計算し、保険解約して積立NISA、iDeCoを始めることにしました。

あとは、人と会う時間も作るようにしました。

コロナ禍でもありましたので、ランチで短時間だけ会うように配慮しました。

それから、まとまった時間を活用して学生ぶりにTOEICの勉強をしたり、ブックカフェで読書をしたり、平日休みならではのゆっくりとした時間を過ごすことができました。

コロナじゃなければ、海外1人旅なんかもしてみたかったですけどね…。

ですが、有意義な時間を過ごせて良かったです。

結論:転職先が決まっていたから楽しめた

有給休暇を楽しむことができた最大の理由です。

次の仕事が決まっていない状態で退職すると、有給休暇を転職活動に費やすことになってしまいます。

幸か不幸か、私は前職の旅行会社での仕事が暇だったので、働きながら転職活動をすることができました。

仕事が忙しい方は、並行して転職活動するというのは時間的に難しい部分もあるかもしれませんが、次の仕事が決まっている状態で退職することをお勧めします。

転職エージェントを上手に利用して、是非納得のいく転職ができるよう応援しています。

次回は、転職先入社後についてお話します。

前の会社との違いや入社前とのギャップについて、お伝えできればと思います。

最後までお読みいただき、有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました