皆様こんにちは、雪です。
ブログの更新が久しぶりになってしまいました…
転職して約1年4カ月が経ち、最近は忙しく仕事をしています。
職場には慣れましたが、取扱商材が多く仕事内容については勉強中の日々です。
法人営業を担当していますが、数字の達成には道のりが遠いです…
果たして正社員になれるのだろうか…
…あ、暗くなりそうなので仕事の話はこのへんでやめておきますね。
プライベートの近況ですが、現在お付き合いしている方と一緒に住むことになりました。
お互い一人暮らしだったのですが、私が相手の方の家に引っ越すことにしました。
暮らしてみて何か不便なこと(部屋が狭い、通勤に時間がかかる、等)があれば、新たに部屋を探そうという話をしています。
そんなわけで不要なモノを処分することにしたのですが、ゴミを大量に出すのは心苦しい…と思い
様々な回収サービスやリサイクルを利用しました。
お引越しの予定がある方や、モノを手放したいけど捨てるのは罪悪感がある…という方は参考にしていただけると嬉しいです。
ユニクロ:Re.UNIQLO回収ボックス
まず紹介するのは、ユニクロの回収ボックスです。
ユニクロで洋服を購入する方も多いのではないでしょうか?
私もデニムやTシャツ、パジャマやインナー等、よく利用しています。
着なくなった衣類は、店舗に設置されている「Re.UNIQLO回収ボックス」で回収していただけます。
回収された衣類は、難民の衣料支援やCO2削減の代替燃料に再生されるそうです。
ユニクロの商品だけではなく、ジーユー/プラステの洋服も対象です。
店員さんへの声掛けも不要で、ボックスに入れるだけなので気軽に利用できます。
AOKI:新下取りキャンペーン(店舗限定)
次にご紹介するのは、スーツのAOKIです。
スーツはもちろん、フォーマル、コート、ブラウス等も回収の対象です。
他社製品でも、傷ありでも、未クリーニングでも回収していただけます。
回収品1点につき、商品クーポン券1枚と引換してもらえます。
※スーツは上下で1点とのことでした。
私は、大学の入学式の時に購入した黒のスーツ(ジャケット・スカート・パンツ)を下取りに出しました。
綺麗な状態だったので捨てるのに抵抗がありましたが、このような下取りサービスがあるのは有難いです。
■注意点■
下取り品の引き取りは、1回につき5点までとのことですので、まとめて処分を検討の際はお気を付けください。
2nd STREET:出張買取
衣類だけでなく、家具の処分も困りますよね。
粗大ごみとして出すにもお金がかかりますし、まだ使用できるものをごみにするのももったいないです。
そこで、セカンドストリートに家具の出張買取を依頼しました。
近くの店舗を調べ、出張買取専用の電話番号に連絡しました。
ローテーブルとベッドの出張買取を希望したのですが、ベッドは折り畳み式しか買取対象でないとのことでした。
買取日時を予約して、当日スタッフの方が2名来てくれました。
テーブルのサイズや状態を確認していただき、査定金額を出していただきました。
ちなみに、査定金額は500円でした。
最後に同意書にチェックをして、本人確認書類を提示して終了でした。
10分程度ですぐに終わったので、とてもお手軽だと感じました。
粗大ごみとしてマンションのごみ置き場に出す手間も省けて、昼食代をゲットできたと思うと良かったです。
家具のほか、家電も出張買取できます。
査定金額に納得できない場合は買取キャンセルも可能のようです。
■注意点■
出張買取についてですが、家電は製造から10年以内、家具は購入から10年以内が対象です。
2nd STREET:店舗買取
炊飯器を買い取っていただきました。
前述の出張買取の時に一緒に対応してもらえば良かったのですが、予約時に忘れていたので店舗に持っていきました。
製造年が経っていなければ、買取額も期待できるかもしれません。
私の場合、2020年に購入した3合炊きの炊飯器(購入金額:5,480円)が、2,000円の買取額でした。
捨てなくて良かったです…笑
メルカリ:フリマアプリ出品
未使用品や状態が良いもの、定価だと少し値が張るものはフリマアプリに出品します。
今回の引越タイミングでは、以下のモノを出品して売れました。
- 結婚式用のボレロ
- LEDシーリングライト
ボレロは数回しか着用しておらず綺麗な状態だったこと、今後着る予定がないことから出品しました。
LEDシーリングライトは、引越後使用しない為出品しました。
約1年半使用していたので売れるか不安でしたが、出品した数時間後に購入していただけました。
メルカリではこれまでにも、本や未使用コスメ、ボールペン等を売りました。
自分にとっては必要のないものでも、誰かにとっては必要なものかもしれません。
売れた時はやっぱり嬉しい気持ちになります。
まだまだモノを減らす必要がありそうなので、人にお譲りできそうなものは今後も出品したいと思います。
自治体・スーパー:資源ごみ回収
これは引越というより日常の生活で出る資源ごみについてですが、一応ご紹介します。
お住まいの市町村によっては、資源ごみの回収場所を設置しています。
私の場合、近くの公園に回収センターがあり、土日の指定時間に回収してもらえます。
新聞紙や段ボール、雑紙(お菓子の空き箱等)や、衣類の回収で利用しました。
スーパーの資源ごみ回収ボックスは、空き瓶・牛乳パック・ペットボトル・食品トレー(お肉やお魚のトレー)・空き缶が対象です。
資源として回収してもらえば、燃えるごみの量がかなり減ります。
お近くのスーパーやお住まいの自治体の情報をチェックしてみてください。
クリーニング店:ハンガー回収
いつの間にか溜まっているクリーニング屋さんのハンガーも回収してもらえます。
私が利用しているクリーニング屋さんは、服に掛かっているビニールも回収対象で、ポイントサービスをしていました。
次回クリーニングを出すときにハンガーも回収してもらうのはいかがでしょうか?
【番外編】レンタル家電:かして!どっとこむ
最後は不要品の処分ではありませんが、便利なサービスを紹介させてください。
私は、大型家電(洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ)を家電レンタルしていました。
購入せずにレンタルを選んだ理由は、次の3点です。
- 当初から一人暮らしを長くするつもりがなかった
- 初期コストを抑えたかった
- 生活スタイルが変化したときの処分の手間を省きたい
私は、就職したときに県外で1人暮らしを約4年、その後地元に戻り実家暮らしを約3年しました。
2回目の一人暮らしを始めた時の年齢が29歳だったのですが、「数年以内に結婚の可能性もあるな…」と思い、家電は購入せずにレンタルにしました。
ちなみに、一人暮らしを始める約3か月前に、当時お付き合いしていた方とお別れしたばかりでした。
その状況で数年後に結婚できると信じていた私は、かなり前向きですね(笑)
今回一緒に住む彼氏とこのまま結婚できるよう願っています…笑
レンタル家電の話に戻しますが、かして!どっとこむでは30日からレンタル可能で、中古・新品から選べます。
私は、コスト重視だったので中古でのレンタルにしましたが、使用するうえで気になる点はありませんでした。
初めは1年でレンタルを申し込みましたが、その後6カ月、3か月と延長でき、トータル1年9ヶ月で利用しました。
返却時もネットで依頼し、引越当日に回収に来ていただくだけで完了でした。
粗大ごみが出ないので、家電を購入する前に選択肢の1つとしてレンタルも検討してみるのもおススメです。
いろんなサービスを駆使してごみの量を減らそう
さまざまな企業・自治体のサービスをうまく活用すれば、ゴミが減るだけでなくお小遣いGetも可能です。
是非皆さんも利用してみてください。
そして、モノを購入するときに無駄なものを買わないように、よく考えて大切に使うことを心掛けたいです。
最後までお読みいただき、有難うございました。
コメント